自由研究校とは?

プログラム参加校以外にも、多くの学校で「ゆめちから」栽培研究に挑戦していただくきっかけとして、過去のプログラム参加校と日本全国から希望があった学校に種子と栽培テキストを配布しております。これら「自由研究校」にも学校でどのように肥料や栽培の工夫をすれば、より高収量、高品質のゆめちからが収穫できるかという研究を行っていただきます。ゆくゆくは、参加した皆様の研究結果が集まり、プランター栽培が広がることで日本のパン用小麦自給率の向上することを目的としています。

投稿日時:2014年12月10日

今日は、昼休みに活動ができなかったため、放課後に観察を行いました。 日が下りるのが早くなってきたため ...続きを読む

投稿日時:2014年12月10日

前回との違いはあまり観察できませんでした。 昨日、すべての葉の長さを測ったからかもしれません。 ...続きを読む

投稿日時:2014年12月10日

活動記録ノート 先日と今日ではほとんど発芽の様子は変わりありませんでした。(若干増加) 今後は、葉の ...続きを読む

投稿日時:2014年12月10日

昨日の強風の影響か、芽が少し倒れていた。水分は十分足りていて、水やりの必要はありませんでした。 何か ...続きを読む

投稿日時:2014年12月10日

基準区・研究区ともに発芽率がほぼ80パーセントになりました。 明日か明後日には発芽率が80パーセント ...続きを読む

投稿日時:2014年12月10日

やはり基準区より研究区の方が成長していた。思ったよりも発芽していた。 先生から地温のはかり方を教えて ...続きを読む

投稿日時:2014年12月10日

1.観察ノート 昨日と発芽の様子はほぼ変化がありませんでした。 全体でも83.1%を超えたので、完全 ...続きを読む

投稿日時:2014年12月10日

播種後の変化は見られず。 先週の気温が低く、この3連休で気温が上がったため、 今週は芽生えが見られる ...続きを読む

投稿日時:2014年12月10日

種子の消毒と播種の実施を行いました。 意外と大変でした。 ...続きを読む

投稿日時:2014年12月10日

話し合い 今後どのように栽培していくのか、話し合いました。 結果  ・栽培研究校と同じように7つのプ ...続きを読む

Copyright(c) Pasco Shikishima Corporation All Rights Reserved.