TOP
コメント(0)
周囲の小麦農家さんのものと比較しながら、学校の小麦の状況を確認中ですが、収穫まではもう少しかかりそうです。
穂は大きくなっています。収穫は楽しみなのですが、もうしばらく待ちたいと思います。
昨日観察したところ、こんな感じでカメムシの幼虫がいました。種子のまま利用するコメなどだったらおそらくこれで品質に影響するのだろうと思います。
今まで観察できたのは穂の上をクロアリだけでしたが、カメムシの餌も提供していることになるのだと思いました。
前の記事
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
*
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>